11月のアクコロ(と、おまけ写真)

 
(別ウインドゥで開く) 
11月全景。
先月と比較してもそんなに変化してないように見えます。
水草は間引いているので本当はもっと沢山増えています。
中央部分流木左は、先月はカメスニのメイン棲家でしたが、
ハイグロフィラの進入に耐えかね、中央流木右手前の第二棲家に後退しています。
無敵のはずのカメスニがハイグロフィラごときに負けるとは!
ガメラ対レギオンを思い出してしまいました。
ハイグロフィラはまさに群れ。ハイグロフィラ・レギオンだー。
  怠惰大元帥「マジックの次のセットもレギオンだしね…全部クリーチャー。」
 
ハイグロフィラ・マクランダ・ナロリーフは、やはり成長不良で、もうじき消え入りそうです。
水草水槽ですが、カメ優先なので泣く泣く見殺し。
カーナミンも投入しましたが、少しは根っこがでるのですが、
どうも選択的引き抜きの対象になっているようで定着できません。
ロタラ・インディカは成長はするのですが、分岐と匍匐の根っこがでてません。
茎を切って植栽するしかないかも。
そうすれば徐々に増やせる可能性はあります。
しかし、数ヶ月後のレイアウトを考慮して、剪定作業をするのは、なかなか難しそうです。

 
おまけのカメコウラ草
 
中央の変な物体は新種の水草です、一夜の内に消失してしまうこともあるという、とても難しい水草です。
でも逆に一夜の内に出現する場合もあり。というのはみえみえの冗談です。
  怠惰大元帥「その冗談は悪〜い見本ですね。」
 
最近カメスニは貝を食うことを覚えてしまったみたいです。
人口の餌もろくに食わずに貝をあさってます。
そして飼い主が近くにいるともっぱら寝床に隠れてばかり。
野生化して来ているのでは、とやまゆは心配です。
アライグマラスカルみたいに野性化しても、カメスニの故郷は遠いので母を訪ねて3千里になってしまいます。
密かにコリドラス・ハステータスを入れましたが入れて1週間の今日は陰も形も見えません。
野生に目覚めたカメスニの餌食になってしまったのかも・・。
  怠惰大元帥「魚は新鮮なほど旨いしね。」
戻る